教師の優れた教育技術・方法を共有財産にする民間教育研究団体です。


TOSS広島主催・教え方セミナー会場申し込みはこちら


■事業概要
1 名 称 TOSS広島教え方セミナー
2 趣 旨 子供の教育に携わる教師の「教育力」の向上に寄与することで,子供の健全育成を図る。
3 主 催 NPO TOSS・TOSS広島
5 後 援 広島県教育委員会
6 日 時 令和4年(2022年)3月~5月
7 場 所 広島県内全域
8 対 象 広島県内の小・中・高等学校に勤務する教職員(県外からも参加可)
9 資料代 各会場による
■参加者の声
具体的実践が充実していました。理想に留まり「結局どうすれば?」と感じる教育論も多い中,本講座は理論と実践が合致していました。自分も実践してみたいと思います。ありがとうございました。(学生)
一人残らず全員に逆上がりをさせることに,あこがれました。
くるりんベルトを入手し,実際使っても,継続して1年を通して指導し続けるということは,全くできていません。全員ができるようになったVTRを見て,自分のクラスでもぜひやってみたい,続ければできるんだと思うことができました。(男性)
作文の書き方の講座は,すぐに使おうと思いました。すぐ実践できる内容ばかりでとても良かったです。(女性)
楽しい授業のポイントを教えていただいてとても参考になりました。子どもたちが分かる,できるようになる楽しい授業をつくるために,早速取り入れていきたいと思います。(女性)
算数の説明問題をどのように教えていいか悩んでいたので,とても助かりました。(学生)
いくつか本で読んでいましたが,より実践の内容を詳しく知ることができ,勉強になりました。(女性)
講座に参加することで,モチベーションが高まりました。また,授業を受ける側の立場として実践を体験することができて,この1年間の子どもたちの思いはどうだったのか,ふりかえるよい機会になりました。(女性)
とてもテンポが良く,いろんな技がつまっていました。それぞれの先生の技が明白で,とてもわかりやすかったです。新学期から是非使いたいです。(女性)